iPhone4 16GBを予約してきました(さらに追記あり)
本日、ソフトバンクショップでiPhone4の16GB(黒)を予約してきました。
現在、3GSを利用しているので、今回、買い増しということで予約してきました。
しかし、月月割の割引金額が大きいバリュープログラム(i)を選択したのですが、オフィシャルサイトの情報と若干違っていたので記事にしてみました。
これから3GSユーザーがiPhone4に買い増しする予定の方の参考になれば幸いです。
予約開始の前日に、ショップのtwitterアカウントへいくつか質問をしていました。
kimikato | いつもお世話になってます!iPhone4は頭金0円(契約時には一切支払いがない)ですか? RT @sbninomiyakita: iPhone4に関してのお問い合わせは当店まで★ #fukui #iPhone4 #ninomiya #softbank | link | |
sbninomiyakita | @kimikato もちろん‼当店は頭金0円です★♪(´ε` ) | link | |
kimikato | ありがとうございます。現在3GS(約1年利用)を使用してますが、バリュープログラム、16GBだと5,705円+3GS代+通話料でiPhone4に乗換ができますか? RT @sbninomiyakita: @kimikato もちろん?当店は頭金0円です★♪(´ε` ) | link | |
sbninomiyakita | @kimikato できます( ´ ▽ )ノ★ぜひ当店で御予約お願いします!! |
link | |
kimikato | ありがとうございます!検討します!! RT @sbninomiyakita: @kimikato できます( ´ ▽ )ノ★ぜひ当店で御予約お願いします!! | link |
ということで、iPhone4 16GBが実質0円と確認を取ったのでワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイと本日ショップへ行ってきました。
が・・・端末価格が違いました。
現実としては、以下の通りでした。
1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | |
ホワイトプラン(i) | ¥ 980 | ¥ 980 | ¥ 980 |
S!ベーシックパック(i) | ¥ 315 | ¥ 315 | ¥ 315 |
パケットし放題フラット | ¥ 4,410 | ¥ 4,410 | ¥ 4,410 |
小計 | ¥ 5,705 | ¥ 5,705 | ¥ 5,705 |
月月割 | – | ¥ -1,920 |
¥ -1,920 |
機種代金 | – | ¥ 1,920 |
¥ 1,920 |
実質負担 | – | ¥ 0 |
¥ 0 |
3GS 分割支払金 | ¥ 2,400 | ¥ 2,400 | ¥ 2,400 |
合計 | ¥ 8,105 | ¥ 8,105 |
¥ 8,105 |
おっかしいな・・・
Twitterでは「5,705円+3GSの分割支払金+通話料」でおkって聞いてたんですけど・・・
また明日にでも、販売店に確認したいと思います。
追記(2010/06/16 14:05)
お店に電話してみました。
その前に、オンラインショップの方で予約確定直前まで進んでみたところ、分割支払金は1,920円、月月割は1,920円でした。
iPhone4, 16GB パケットし放題フラットの場合、機種代金の分割支払金は2,220円、月月割は1,920円(もらった書類に書いてある金額と異なる)とのことだったので、予約のキャンセルを伝えたところ折り返しとなりました。
さらに追記(2010/06/16 15:19)
先程、お店から電話がかかってきました。
価格表が間違っていたそうで、実質0円ということなので、そのまま予約をお願いしました。
修正(2010/06/17)
表の価格がそのままになっていたので、修正しました。
またさらに追加(2010/06/24 01:00)
発売日前日になっても連絡がなかったので、電話して聞いてみました。
どうやら発売日には手に入らないようでした。残念。